65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)14:18:51 ID:9Qn
昔職場に出向で来た30代くらいの男性社員が色々衝撃だった。
職場に来てすぐに、
でもこの男性は未婚で子供もいないという。
職場に来てすぐに、
「少子化で日本の将来の労働力や年金がやばいのに、子供作らない奴らは非国民」
とか言いだす。でもこの男性は未婚で子供もいないという。
「結婚しないんですか?少子化やばいんでしょう?」
と私が言ったら、「相応しい良い女性がいないんだからしょうがない。俺のせいじゃない。
結婚した奴らが、3人以上産む法律作ればいい」
とか抜かす。結婚した奴らが、3人以上産む法律作ればいい」
その一件で
でも他の既婚者とかの会話に無駄にグイグイ入り込んできて、
その後、職場のある女性を指さして
何度かそんなことをやって、一か月ほどでまた別の会社に行った。
(この人頭がアレなのか)
と私以外からも職場で遠巻きにされ始めた。でも他の既婚者とかの会話に無駄にグイグイ入り込んできて、
「親という生き物は何もわかってない無神経な加害者。
子供というのは傷つきやすい可哀想な、親のエゴの被害者」
みたいな持論を披露し始める。子供というのは傷つきやすい可哀想な、親のエゴの被害者」
「30代になってもまだ子供の気持ちでいられるなんてすごいね」
と年配の男性が冷笑したら、何故か褒められたような顔して笑ってた。
その後、職場のある女性を指さして
「彼女のこと何か知ってます?」
と言うので、「勿論知ってるよ。
小柄で綺麗だからすごく若く見えるけど、勤続○○年のベテランだよ。
旦那さんも同業者だよ。
お子さんが今年高校受験で大変なんだって」
と言ったら、小柄で綺麗だからすごく若く見えるけど、勤続○○年のベテランだよ。
旦那さんも同業者だよ。
お子さんが今年高校受験で大変なんだって」
まだ昼休み前なのに扉を蹴ってオフィスを出て行った。
何度かそんなことをやって、一か月ほどでまた別の会社に行った。
66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)14:58:35 ID:oed
それは労働組合が厳しい会社であるあるな厄介払い出向だな、間違いなく
