958: 名無しさん@おーぷん 20/08/11(火)08:55:49 ID:v2.4q.L1
結構前だけど、今でも神経わからない。
有給取ってのんびりしていたら、家の固定電話に電話がかかってきた。
既に携帯は普及してて、電話番号を知ってるのは限られてて、さらに固定電話にかけてくる人となると数人しかいない。
その日の夜、帰ってきた旦那や姑と相談したのだけど、
A家の奥さんと姑は仲が良く、
姑から
で、次の日に早速2人でA家を訪問したんだけど。
有給取ってのんびりしていたら、家の固定電話に電話がかかってきた。
既に携帯は普及してて、電話番号を知ってるのは限られてて、さらに固定電話にかけてくる人となると数人しかいない。
出ると、相手は近所に住むA家の『末の息子』と名乗った。
内容は、「嫁が里帰りする間に、家に来て家事をしてもらえないか」
というもの。急に言われても全く意味が分からない。
(なんだこいつ?)
と動揺しながらも全力で拒否し、強引に電話を切った。その日の夜、帰ってきた旦那や姑と相談したのだけど、
「さすがに電話がA家息子本人とは思えない。
どこかで個人情報が他人に漏れてて、家だけじゃなくてご近所含めて危ないかも」
って話になった。どこかで個人情報が他人に漏れてて、家だけじゃなくてご近所含めて危ないかも」
A家の奥さんと姑は仲が良く、
「明日朝一で連絡して伝えて対策しよう」
ということでその日は終了。姑から
「年だし、上手く伝えられないかも」
と、『(私)も同行してほしい』と頼まれ、快諾した。で、次の日に早速2人でA家を訪問したんだけど。
続きを読む